2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

オレンジのバラ

今日は妻がフラワーアレンジメントに行って来ました。 2週間に一度、部屋が華やかになります。 今週はオレンジのバラです。バラにもいろいろあるんだねぇ。

城崎温泉2

城崎温泉2日目は足湯を中心に城崎温泉街を散策しました。 ロープウエイの出発駅周辺にも足湯があり、近くのお店でソフトクリームを食べながら足湯で一休み(*^_^*) 足湯の看板にロープウエイの中間駅まで徒歩で15分とあったので、歩いてみました。結構き…

城崎温泉

この冬二回目の城崎温泉にやってきました。今度こそ雪景色の城崎を期待していたんですが、天気は雨。でも、外湯巡りは楽しく快適でした。あと温泉旅行の醍醐味は何といっても、豪華な食事! 夕飯はカニづくしで、カニ蒸し、カニすき、茶碗蒸し、たくさん食べ…

ダーリンは外国人

先週会社の女の子から「これ面白いですよ。奥さんならぜったい知ってるはず」といって一冊の本をかりました。題名は「ダーリンは外国人」。どうも日本人の漫画家の女性さおりさんがトニーという外国人と結婚してその生活をコメディータッチで描いたもののよ…

仙台より

出張で仙台にいます。こちらはかなり寒いです。一番印象的だったのは午後5時過ぎにちょっとした水たまりのほとんどが凍っていました。足元がツルツルで怖かったぁ。さて晩御飯は中華を食べに写真の店に入りました。なかなか美味しかったし、内装も中華街み…

サンデージャポン

毎週日曜日朝10:00からTBSから放送されている番組「サンデージャポン(http://www.tbs.co.jp/sunjapo/)」にひと言物申したい。 今年に入って写真週刊誌「FLASH」に、この番組進行の新人アナウンサーAが同番組の男性スタッフと不倫をしていたと報じられまし…

赤やなぎ

二週間に1回、妻がフラワーアレンジメント教室に出かけます。季節にあった色とりどりの花を生けていて、家の中がほっと華やいだ気分になります。今週のクラスではピンクのバラ、グラジオラス、赤やなぎがいけてありました。中でも赤やなぎ(写真)は帽子の…

嗚呼、ライブドア

ライブドア及び堀江社長のマンションに東京地検特捜部が捜査に入ったようだ。 詳細は新聞各社の報道に譲るが、新株の売却目的で買収された会社の被害だけでなく、衆議院選挙で堀江社長を応援した自民党、昨年12月に入会を認めた経団連、ライブドアに期待し…

パンダの価格

1月からはじめるビジネススクールの「ファイナンス基礎」の受講の準備をしています。 その練習問題に、 『上野動物園では中国の動物園とメスのパンダの引渡しのための価格交渉を行っています。パンダを飼育することで年間入場者が1万人増え、それに伴う入場…

中国の環境問題

中国でまたカドミウム汚染があったと報じられました。 中国の華僑向け通信社、中国新聞社電によると、湖南省の環境保護当局は7日、同省を流れる湘江でカドミウム汚染が発生したと発表しました。一部の検査地点では一時、国家基準の25倍を超える濃度のカド…

アンジェリーナジョリー

今日はハリウッド女優アンジェリーナジョリーの話です。 僕が彼女のことを知ったのは英会話教材で、カンボジアとアフリカの孤児を養子に迎えたハリウッド女優がいるというところからでした。映画は見ていませんが、話題作「トゥームレーダー」にも主演してま…

下流社会1

昨年のベストセラー三浦展著「下流社会」を出張の移動途中に読んでいます。 高度成長期を経て形成された中流階級が「中の上」と「中の下」に徐々に分離しはじめているという話です。1973年時点で中流と意識する人の割合が61%であったのに対して、20…

免許更新

今日は朝早起きして自動車免許の更新に阪神更新センターに行ってきました。 とはいっても免許更新センターは自宅からわずか徒歩で10分ととても恵まれており、9:00時の受付開始に対して余裕で8:20につきました♪ しかし、既に100人以上の人が待っ…

仕事始め&出張

昨日仕事始めでメールを読んだり、書類を処理したりしてたら急に出張を頼まれた。 そんなわけで今朝は早起きしていざ、浜松へ。途中の伊吹山付近ではまだ雪が大量に残っていました(写真)。 さて、最近出張の移動中には新聞を読んだり、本を読んだりしてい…

春日大社へ初詣

昨夜は妻のご両親と一緒に奈良市の「飛鳥荘」に宿泊しました。正月のご馳走を一杯いただきながら、ご両親に新年のご挨拶をしました。そして毎年恒例のカードゲーム「UNO」で深夜まで盛り上がったといいたいところですが、今年は僕は絶不調(;_;) 20回勝…

今年の目標その2

今年も早3日目。愛知県の実家で過ごしています。元旦に今年の目標を書きましたが、ふたつ忘れていました。それは ブログをもっと高い頻度で書くこと。食べ物だけでなく日常のいろいろな内容を書く 一日の始まりにその日にやるべきことを箇条書きにして整理…

元旦

2006年が始まりました。2006年の瞬間はユニバーサルスタジオジャパンで2000発の花火とともに迎えました。ことしはどんな年にしようか。今年の目標は (1)いろいろな所に旅行にいく(現時点でWDWは決定済み)。冬季に城之崎温泉に行きたい。…