2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

十大ニュースの準備

今日は十大ニュース海外版のネタを探していました。 とはいっても、メールマガジン「毎朝1分。 今朝の新聞 国際・海外面ニュースのポイントをわかりやすく解説します」を年初から読み返しているだけですが。 今年もいろいろあったねぇ。続きは明日へ

2006年十大ニュース海外版はこちらです。

2006年10大ニュース・国内版

今年2006年の国内の出来事を妻と話をしながら思い出しました。 今年もいろいろなことがありました。簡単にコメントをして詳細な記述は他に譲ることにします。 1.安倍政権誕生 小泉政権の後をついでどうやって独自色を出すのかこれからが見ものです。 …

通勤途中にクリスマスイルミネーションが・・

会社には自宅から自転車で通っているのですが、毎年11月下旬になると派手なクリスマスイルミネーションを飾る一画があります。今日始めて飾りをみました。周辺の世帯も続いて飾りを出すのでこれからさらに豪華になるのが楽しみです♪

伊丹でも紅葉が・・・

今日、JR伊丹駅前で紅葉を見つけました。なんだか暖かい日もあるけれど秋が深まってきましたね♪

遥かなる約束、泣きました。

昨夜、ドラマ「遥かなる約束」を見ました。戦争によって引き裂かれた家族が何と50年の歳月を経て再会するという感動の実話に基づいたドラマです。 50年、いや10年もの歳月がたてば世の中が変わり、人は変わっていきますね。その中で35年もの間、愛を…

東京六大学合唱連盟定期演奏会の思い出

大学時代に男性合唱をやっていて、東京六大学合唱連盟(略して「六連」)定期演奏会で何度か演奏しました。 その中で第32回(1993年)の演奏会は特に印象に残っています。 このとき、僕の所属する合唱団はシューベルトの男声合唱曲集を演奏したのです…

西脇市へ出張

今日は兵庫県西脇市に出張しました。 自宅と同じ県内にあるのに、最寄り駅まで2時間以上かかり、兵庫県ってひろいなぁと驚いた。

今日は中津川に出張

今日は岐阜県中津川市に出張しました。 ここでは朝晩はかなり冷え込むらしく一部紅葉が始まっていました。

和食レストラン 一期一会・禅

昨日、今日と用事があったため実家に夫婦で帰っていました。 夕食に親と一緒に和食レストラン「一期一会・禅」に行きました。 「阿難」というコースで小鉢・造り(三種)・八寸(六種)椀物・揚物(三種)・酢の物・飯物 デザートが振舞われました。 和食は…

クリスマスの飾りつけ

今週に入ってからノンが少しずつ部屋の中のクリスマスの飾り付けを始めました。ガラスをきれいに拭いてバルコニーのランプにクリスマス風のリースをつけたらクリスマスらしくなってきました。 あと、部屋の中にちょっとした置物をおきました。写真のようなク…

将棋の棋士とは先を読む職業ではないのか?!

元女流棋士で現在タロット占い師の林葉直子さんが8日に破産宣告されたらしい。 福岡の実家だった1億2000万円の豪邸のローンが払えず、現在も5000万円の借金が残っていた。 将棋の棋士とは相手の打ち手を含めて何十手も先を読む職業なのに、この人…

クリスマス&2007年カウントダウン

今年も残すところ55日になりました。 そろそろクリスマス(私の誕生日) と 2007年カウントダウン の準備をしないとと考えていたら、妻がクリスマスディナーの予約を入れてくれました。場所はリッツカールトン大阪のスプレンディード。素敵なクリスマ…

鼻の炎症から頭痛が・・

今日は寝起きが悪くつらいなぁと思っていたら、午前中から鼻の奥が炎症を起こし頭痛が始まった。集中できないし、ちょっとしたことにイライラするし困ったもんだ こんな日は無理して仕事せずに早めに帰宅してゆっくりお風呂に入るとしよう

フラワーアレンジメント

今日は妻がフラワーアレンジメント教室に行く日でした。今日のテーマは「ブーケ」。今回の作品もなかなかうまくできていていつもながら感心させられました。最近アメリカの人気ドラマ「フレンズ」のDVDを借りてスクリプト(台詞)を取り寄せて何度も聞いてい…

今日もスイーツ

今日は連休2日目。特にどこかに出かける予定はなかったので、昼過ぎにぶらっと梅田に出ました。 3時ごろになりどこかで休憩しようと思い、ケーキ専門店「HARBS」に入りました。 ここのケーキはとても美味しいのですが、一人で食べるにはちょっと多すぎるので…

今日のスイーツ

今日は大好きなタルト屋さん「ミャムミャム」(ダイヤモンドテラス店)で新しいケーキを買いました。 その名も「抹茶黒豆タルト」(写真)。抹茶クリームと黒豆、栗が絶妙なバランスでした。これなら幅広い年齢層にウケルと思います。でもやっぱりタルトはメ…

必修科目履修問題

高校必修科目の履修漏れに関する最新の集計結果によると、全国で540校、8万3700人が単位不足と報じられた(今日の日経新聞の夕刊)。実に全国の10%の高校にあたるという。 いろいろな問題があると思いますが、TBSラジオで勝谷誠彦さんが言ってま…