2011-01-01から1年間の記事一覧

誕生日、そしてクリスマス

今日は3○回目の誕生日。とても寒い日でしたが、夫婦でホテルにディナーに出かけて仲良く元気でこの日を迎えられたことを祝いました。 来年は英語をもう少し上達したいとか南の島(リゾート地)に旅行に行きたいとか、いろいろ欲は出てきますが、基本的にこ…

電子レンジ、トースターを買い替えました♫

サッカーのクラブワールドカップで欧州王者バルセロナが南米王者のサントスから4点目を奪いました。 確かにバルセロナは強いですが、サントスはバルセロナに対する対策がかけていたのではと思います。 ずっとバルセロナのペースで進みサントスはまったくいい…

リッツカールトン大阪クリスマスマルシェ

今週末は大阪・梅田にあるリッツカールトン大阪で開催されたクリスマスマルシェ(市場)に立ち寄りました。こじんまりとした催しでしたが、リッツカールトンらしい落ち着いた雰囲気が楽しめました。 クリスマスマーケット恒例のホットワインが300円とお得だ…

クリスマスマーケット

大阪 梅田で開催されているドイツ クリスマスマーケット2011に行ってきました。ホットワインにハーブ風味のソーセージがよく合いました。 海外赴任中にいったドイツ ニュルンベルクのクリスマスマーケットを思い出しました。

紅葉

平穏な週末

先週は劇団四季のミュージカル「サウンドオブミュージック」を観にお出掛けしましたが、今週は自宅でゆったり過ごしました。 ノンがお昼に作ってくれたカニのトマトソースパスタは絶品でした。 近所に10月に開店したケーキ屋さん「パティスリーラクロア」に…

秋の味覚♪

今年のお盆は海外旅行に出かけていたので、先週末に実家に帰省しました。 夕食は松茸懐石を食べに行って、秋の味覚を存分に堪能しました。 最後に食べた松茸雑炊がおいしかった事!!余談ですが、Appleが待望のクラウドサービスiCloudを10月14日から開始した…

ノンの作品です。

ノンの作品です。Sent from my iPad

有馬温泉

連休を利用して初めて有馬温泉に来ました 。阪急梅田からバスに揺られること約60分。午後3時に有馬温泉のバス停に到着しました。秋晴れの心地のいい日でした。温泉にゆっくり入って、日頃の疲れを癒しました。食事は何と三田牛と神戸牛をそれぞれ100gと和食…

とうとうiPad2を買いました♪

10月に入り念願のiPad2を買いました。とてもうれしいです。早速電子書籍を購入して読み始めました。 分からない英単語をいちいち辞書で調べなくても、1クリックで表示されるし、文字サイズや背景色も自由に変えられるのでとても便利です。 この秋に開始予定…

秋の到来♪

暑かった日本の夏がやっと終わりを迎えました。 右は昨年ケンブリッジで9月末の撮った紅葉の写真です。 最近よく聞くイギリスのラジオ(Magic 105.4)では少しずつクリスマスソングがかかるようになりました。少しずつ日照時間が短くなり、寒くなっていき、…

8月10日からの12日間の欧州への旅から無事戻ってきました。 スペイン・バルセロナで3日間、地中海クルーズで7日間滞在というとても充実した旅となりました。 クルーズ船はバルセロナを出発し、フランス・ニース、イタリア・ピサ、ローマ、パルマ、スペイン・…

地中海クルーズ(6日目)

今日はどこの港にも停泊しない船上日(at Sea)です。どこへの出かけないので屋上のプールでゆったりと日光浴したり、船内のイベントに参加したりしてゆったりと過ごしました。 のん(妻)のブログはこちら夫婦で参加したイベントの一つがBeer Tastingという…

鰻重

久しぶりに鰻が食べたくなり、梅田まで出かけました。 阪急三番街の地下の関東風鰻屋さんに行き、鰻重とひつまぶしを注文しました。 鰻はふっくら焼きあがっていて、箸でつまむと皮まで簡単に切れました。とてもおいしかったです。 実家に居た頃、同級生の両…

久しぶりの日記

ここのところ海外出張などもあって慌しく英語の日記帳(紙)やブログをすっかりサボっていました。 日常の何でもない移り変わりを振り返る余裕がないのは、仕事のしすぎか体調が悪い証拠です。無理せず続けて行きたいものです。

イギリス出張2

イギリス出張も今日で5日目。以前2年3ヶ月を暮らしたケンブリッジに戻ってきました。 仕事の合間にSt John'sカレッジの裏庭でくつろいでいると鴨が一羽近づいてきました。 ここは相変わらずのんびりとした時間が流れています。

イギリス出張1

今週は仕事でイギリスに来ています。前回から3ヶ月ぶりのイギリスは夏真っ盛りのベストシーズンを迎えていました。ここでは真夏といっても最高気温25℃、湿度は50%以下の快適な気候の上、日没は夜10時と日光を満喫できます。 早速、ブリティッシュパブ(居酒…

子供と戯れるかわうそ

どう見てもかわうそは子供を追っかけているように見えます。 アメリカ サンディエゴの動物園で撮影されたもののようです。とてもかわいい♪

日本時間29日早朝(イギリス時間28日午後8時)に欧州のクラブのチャンピオンを決定するチャンピオンズリーグの決勝が開催されました。対戦したのはスペインのFCバルセロナとイギリスのマンチェスターユナイテッド(マンU)。両チームは今年のリーグでも優勝…

アイスランドで再び噴火!

アイスランドのGrimsvotn火山で噴火があったと22日報じられました。BBCの関連ニュースはこちら今回の噴火で発生した火山灰の粒子は比較的大きいため、航空機への影響は限定的なようです(火山から半径222kmが飛行禁止)。昨年4月中旬にの大噴火で飛行禁止に…

一人っ子政策ならぬペット一頭政策?!

中国の上海で「一家庭あたり飼うことができるペット犬を上限一頭に定める」法案が施行されたと報道されました。 オーストリアABCの関連ニュースはこちらABCによると上海の人口1900万に対してペットの数は80万頭で、犬の糞や騒音などの被害が深刻化しているよ…

消費者庁 蓮舫大臣の働きぶり

就任当初から信頼できない人物だと思っていましたが、まあこれをご覧ください。東日本大震災によっておきた原発事故による風評被害に対してまったく他人事のようです。

花見パート2

今日は花見第2弾ということで、造幣局の桜の通り抜けに行きました。 やや曇りかかった天気でしたが、桜並木を歩いているうちに徐々に晴れ間が覗いてきて、温かい日和となりました。 なんとなく気分が乗ってきたので一句詠んでみました。 「青空に 彩り放つ …

花見に出かけました♪

今日は雲ひとつ無い晴天に恵まれた暖かい一日でした。 大阪地方の桜が満開と聞きまして、大阪城公園に花見に出かけることにしました。 多くの観光客が訪れていることを予想して昼食は予め食べておいて、食べ物を持たず花見&散歩を楽しみました。大阪城の外…

探査機はやぶさ

今夜、探査機「はやぶさ」に関するドキュメンタリー番組がフジテレビで放送された。 地球から10億kmも離れた小惑星イトカワからサンプルを採取して地球に持ち帰るという世界初の壮大な計画が成功したことは知っていましたが、実は7年間に渡るミッション…

special offer from BA

Thank you very much for visiting the campaign site from Blockhead April. I hope everyone has a happy April fool's day. Laugh and grow fat:-)

ゲームにハマってます♪

昨年末にデジタルテレビを購入した際のポイントで任天堂ゲーム機Wiiを購入し、「グランドスラムテニス」というゲームソフトを購入しました。 発売されたのが2009年7月2日ということなので、世間から遅れる事1年半、我が家にはこのテニスゲームのブームが…

東日本大震災

3月11日に発生した東日本大震災について一言。 地震及び津波による災害から生き延びた人たちが生活を立ち上げ、そして自立できるように末永い支援と復興のアイデアが必要となっています。 また、地震による二次災害といえる福島第一原発では現在での放射能…

結婚10周年♪

今日は結婚10周年記念日です。のん(妻)と結婚してから、楽しいことも大変なこともいろいろありましたが、元気に仲良く過ごすことができました。 2年3ヶ月のイギリスでの海外赴任もあったし、毎年海外旅行に出かけることもできました。写真は記念に宿泊…

Happy Birthday