2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ワールドカップのマスコット

開催まであと11日に迫ったドイツワールドカップですが、W杯ドイツ大会の公式マスコットのキャラクター商品を製造する企業が、関連商品の売上不振で、ドイツの裁判所に破産申請を行ったそうです。 マスコットの名前は「ゴレオ」というそうですが、ほとんど…

なつかしの味、味噌煮込み

月曜日29日から中津川に出張だったので、日曜日から実家にいます。 夕食は家族でひさしぶりに味噌煮込みうどんを食べに行きました。「山本屋」という煮込みうどんの老舗がありまして、そこで名古屋コーチン入りの煮込みうどんを注文しました。 味噌の味は…

週末の夕食

来週の頭に出張を控えていて打ち合わせ資料ができていなかったので、午前は出勤しました。 午後はあたりのショッピングモールを妻とぶらぶらしました。 ダイヤモンドシティーテラスでは、ケーキ屋さんの「ショウタニ」がタルト専門店を開店して、早速買って…

長崎は晴天なり

今日は全国水道研究会で講演するために長崎に出張です。 長崎は初めてかと思ってましたが、以前ハウステンボスに来たことを思い出しました。 長崎はとても天気がよく、時間があったら映画「解夏」の舞台となったグラバー邸周辺を散歩したかったのですが 結局…

ダビンチコード

レオナルド・ダビンチの絵画に秘められた謎に関する小説「ダビンチコード」が映画化されて5月20日に公開されました。 同日テレビでも特別番組があり、レオナルド・ダビンチの絵画の謎についていくつかが紹介されてました。 ちょっと興味が出てきたのでとりあ…

パソコンでテレビ視聴・録画ができる

昨日、梅田に出かけたときに前からずっとほしかったテレビキャプチャーをとうとう買いました。 タイムセールで通常19,000円→17,000円で売っていたのです。前見たときには22,000円だったのでこれは今しかないと思って決断しました。 これで…

モロゾフのワッフル

今日、妻の誕生日プレゼントの見に梅田に行きました。いくつかの洋服店とかばん屋さんをよって大方いいものがみつかってほっと一息。 土曜日午後の梅田はどこのお店もいっぱいで、お茶をするのにも一苦労。でもそんなとき梅田阪急3番街のモロゾフはそんなに…

エキスプレスカードで切符を受け取れました

今日は静岡に日帰り出張です。先月に失敗したエキスプレス予約&自販機受け取りに再び挑戦しました。大事なのは最初に切符を買って改札を通ることです。カードの暗証番号に不安があったので10分早めに出ましたが、今度からは駅探の検索結果通りで十分間に…

レストラン予約

サッカーワールドカップの日本代表選手が発表されて、カウントダウンが始まっていますが、実はワールドカップ開幕日の6月9日は僕の妻の誕生日なんです(ドナルドダックの誕生日でもあります)。 そこで、リッツカールトン大阪に一泊するのですが、レストラ…

映画:海猿2「LIMIT OF LOVE」を観ました

土曜日の夜、近くの映画館のレートショーで「海猿2」を見ました。 「海猿」は大ヒットの映画からドラマ化されたときからのファンです。僕もスキューバダイビングをするので海の美しさと怖さを知っていますが、海上保安官とはたいへんな仕事だと感心させられ…

WDWの2日目はアニマルキングダムとエプコットにいきました。 アニマルキングダムでは新アトラクション「Expedition Evelest」というジェットコースターに乗りました。途中で後ろ向きに走ったりととにかくスリル満点で楽しかったです。 それからカリリバ…

WDW

WDWの一日目は、コンテンポラリーリゾートのキャラクターブレックファーストに参加したあと、マジックキングダムにいきました。 まず、キャラクターとのふれあった後、フィルハーマジック→河くだりを体験して、次にパレードを見ました。直射日光がまぶし…

WDW

5月3〜8日の予定でWDW(ウォルトディズニーワールド)に行って来ました。 連日の晴天で最高気温は30℃を超えていてすっかり日焼けしました。 写真はクマのプーさんに出てくるロバ「イーヨー」とのツーショットです。これは、Photopassというもので、…

オーランドの天気は回復基調

今日オーランドのディズニーランドへ出発です。 現地の天気は昨日調べたところ6日が晴れ一時落雷となってましたが、今日調べたところ晴れ時々曇りに代わっていました。 ずっと晴れ続きでは暑さ対策がたいへんだろうから、すこし曇ってくれたほうが逆にあり…

駅前の花壇は春本番♪

自宅近くのJR伊丹駅までの途中の線路沿いに小さな花壇があります(サンハイツという住宅のすぐ隣です)。 いつもよく手入れされているんですが最近になって色とりどりのチューリップが現れました。気温もすっかり上がってきて春本番という感じです。 バー…