2005-01-01から1年間の記事一覧

仕事納め

今日、会社の仕事納めでした。今年もいろいろ会ったけれど元気で年の瀬を迎えることができてよかったと思います。今年を評価すると90点くらいかな。仕事はそこそこですが来年はよい進展が期待できそうです。プライベートでもいろいろなところを旅行できた…

誕生日

12月24日〜26日は豪華客船「日本丸」に乗り込み2泊3日のクルージングをしてきました。 12月24日は僕の誕生日ということで夕食時に生演奏つきのお祝いをしてもらいました。12月24日が誕生日の人は380人あまりのお客さんの中で僕一人でした。なんだか特別扱い…

十一でランチ

今日は鉄板焼きレストラン「十一(といち)」でランチを食べました。ここで出される牛肉はすべて但馬牛でいろいろな方法で料理されるのでとても楽しみなのです。 今回はハンバーグ定食(写真)を食べましたが、目の前の鉄板で焼いてくれて目で楽しんだあと、…

ジョリーパスタ

今日は出張から早めに戻れたので妻と一緒にパスタを食べに行きました。 海の幸のトマトスープスパゲティとイカ墨パスタ、ピッツァマルゲリータを頼みました。スープスパゲティはえび、ホタテ、ムール貝と一杯で大満足でしたが、ちょっと食べ過ぎて胃がもたれ…

USJ

昨日USJにいってきました。注目は巨大なクリスマスツリー(写真)。ビルの7,8階分はあるかと思うツリーが色とりどりのLEDライトで飾られていました。 今回は僕の誕生日月(12月24日)ということで食事が20%オフの割引券をもらっていたので、レストラン…

クリスマスプレゼント

今日はクリスマスプレゼントを買いに夫婦で梅田に行きました。主に妻の買い物に付き合って最後に自分の買い物もしました。前からほしかった17インチのパソコンディスプレイを買いました♪ キーボードも足元にすっきりはいるので配送される火曜日がとても楽…

クリスマス飾り3

昨日、熊本出張に行く途中、伊丹空港(ANA側)で巨大なクリスマスツリーを見つけました。高さは5〜6mはあるでしょうか。クリスマス気分がすこしずつ盛り上がってきました♪

クリスマス飾り2

会社から自宅はわずか2kmしか離れていないので自転車で通勤しています。その途中にクリスマスの時期になると豪華にイルミネーションで彩られる一帯があります。 その中の2軒がとうとう飾りの点灯を始めました。写真は1軒分ですが、かなり豪華です。これ…

HIROさんのクリスマスツリー

今日も毎週の恒例、HIROさんでのモーニングを食べにいきました。 HIROさんもクリスマスに向けての飾り付けがしてありました。室内の大型ツリーとテーブル上の小型ツリー、屋外のツリー(写真)とすっかりクリスマスムードでした。夜になったらイルミネーショ…

とうふやさん

昨日は仙台に出張でした。日中に太陽が出ているときはそれほど気にならなかったけれど4時半過ぎから急激に寒くなってつらかった・・・今朝そんな仙台を後にしてお昼ごろに大阪に戻ってきました。 お昼は妻と一緒にとうふ専門店に行きました。そこで食べたの…

クリスマス飾り

今日、クリスマス飾りを家のバルコニーに取り付けました。これで昨日予約した青色のLEDランプ以外はすべてセットしたことになります。クリスマス、それは僕の誕生日。とても楽しみです。あと今年は12月24日〜26日と豪華客船クルーズの予定なのでこれもまた非…

ドラマ24

米国で大ヒットのドラマ「24(TWENTY FOUR)」にはまっています。ついにシーズンIVに突入し、今日は5、6話を見ました。それにしてもよくできた話でもあり、ブラックな話でもあります。日本ではこんなに現実に近く政界やテロ組織の裏を暴くドラマはつくれない…

4連休

11月4日は会社が休みだったので、3〜6日までに4連休でした。 そのうち2日は旅行に出かけてリフレッシュ、1日はビジネススクールと外食にでかけて、最後の一日(今日)はいつもの日曜日の過ごし方でした。常連のコーヒーショップ「HIRO」さんにいってモー…

城崎温泉2

城崎温泉も2日目。7時に起床し徒歩1分で「一の湯」にいって朝風呂にいきました。 そして8時から朝ごはん。厚焼きたまご、干物、豆腐、おひたし、お味噌汁、白米と盛りだくさんでおなか一杯食べて大満足でした♪外湯めぐりが無料でできるのはチェックアウト…

城崎温泉1

特急電車に揺られること2時間半。城崎温泉にやってきました。宿の「小林屋」さんに到着したらすぐに浴衣に着替えて外湯めぐりに出発!! まず、「一の湯」「御所の湯」に行きました。一の湯は露天風呂が洞窟に囲まれていてなかなかいい雰囲気でした。次の「…

駅弁

明日、城崎温泉に1泊2日の旅行に出かけます。宝塚駅12:32発の特急列車で出発ですが、お昼ご飯は駅弁が食べたいと思いインターネット検索したところ、駅弁検索というWebサイトが見つかりました。 どうやら宝塚駅には13種類の駅弁が販売されているようだ。そ…

すき焼き&ワッフル

今日はジャスコに新しく肉屋さんができたらしく、さっそくのぞいてみた。鹿児島の黒毛和牛などの国産牛がメインのお店で値段は100gで400〜2000円といろいろ。でも開店セールでいくつかの品は半額でした。その中の100g780円の鹿児島産黒毛和牛(ロース・ラム…

ステーキ

昨日の朝刊にステーキハウスの「フォルクス」の割引チケットが入っていた。そこで様子見ということで夕飯に「フォルクス」でステーキを食べてみた。 ステーキと牡蠣フライのセット(写真)を頼んだのですが、なかなかおいしかった。これで1900円なら満足…

仙台より

今日明日と仙台に出張できています。今日の晩には鮭といくらがたっぷりのった「鮭はらこ」を食べました。普通は2000〜3000円するらしいけれど出張先の近くのお店では980円で食べられました。とてもおいしかった。明日の帰りの飛行機を予約しよう…

散髪

今日は気分転換に散髪にいってきた。 僕が散髪屋に求めることは、 短時間で済ませてくれること カットをきちんとくれること 価格がお得なこと 今お世話になっている散髪屋さん「シャトレー」はこれらをすべてかなえてくれます。カットからシャンプードライま…

○○よりも大切なもの

某消費者金融のTのテレビCMで、 ♪忘れなーいでお金よーりも大切なものがある ♪忘れなーであなたよーりも大切なものはない というフレーズがある。 歌詞の意味をそのまま解釈すると、 「お金よりもあなたが大切なんだからよく考えて借金してね」 ということだ…

マロンタルト

今日はあいにくの雨が断続的に降り続く天気でした。10月10日は1年中でもっとも晴れる確率が高い日ではなかったのか。夕方までは天気が持つことを期待して洗車したところ、何と洗車後わずか10分で雨に打たれることに・・・気を取り直してコーヒー専門…

11月の連休旅行

10月8〜10日の連休はどこへも行かず家でドラマ「24」(シーズンIII)を見たり、ビジネススクールに通ったり、洗車したりしてすごしてます。 でかけるのもいいけれどお金はかかるし、人出もすごいだろうから、こういうすごし方もたまにはいいものです。 で…

CNN news

先月半ば、朝日出版社の語学雑誌「CNN ENGLISH EXPRESS」を買ってみました。英語も中途半端になっていたのでもう少しレベルアップしたいという思いからです。雑誌はウォーミングアップ編、実践編、強化編の3部に分かれていてウォーミングアップ編をほとんど…

USJ

三連休の最終日、約3ヶ月ぶりにUSJに出かけました。 来月末が本番のハロウィーンに向けて特別企画「ビートルジュースのホーンテッドビート」が開催されていて、セインとビートルジュースの2ショットを見事に写真に収めた。 さすが10倍ズーム付きのデ…

仙台より

今日は出張で仙台に来ている。行きの飛行機でUSJのキャラクターが描かれたジェット機に乗った。ウッディジェットというらしい。ポケモンジェットは知っていたが、USJのジェット機には驚いた。 仙台はもっと涼しいかと思い長袖で出かけたけれど結構暑かった。…

昇進祝い

実は9月16日付けで会社の職位が一つ上がった。いわゆる昇進ということです。 そこで、今日の晩は鉄板レストラン「十一」でおまかせコースを食べました。 前菜から、ローストビーフやサーモンをちょっとつまめて、はまちのカルパッチョやホタテを頂いた後、メ…

愛知万博の最終日

愛知万博に仕事でたびたび行くことがあったのですが、とうとう本日が(僕の担当の)最終日となりました。なんだか名残惜しくなっていろいろなところの写真を撮って、帰り途中でお土産を買いました。・携帯ストラップ ・キッコロモリゾーのたわし(背中をこす…

総選挙

今日は衆議院の総選挙の投票に行ってきた。選挙速報によれば自民・公明党の連立政権の圧勝の模様だ。分かりやすい言葉で語りかけた小泉首相に対してただ不安感を煽ってきた岡田代表の主張が受け入れられなかったということだと思う。 国民の大きな信任が得ら…

TWENTY FOUR

アメリカで大ヒットしたドラマ「24(TWENTY FOUR)」のシーズン2を遅れながら見ています(9月にはシーズン4のレンタル開始らしい)。 途中でずっと放ってあったのだけれど先週くらいから再開した。 今日の朝の時点で10時間分残っていたけれど、8時間…