2005-01-01から1年間の記事一覧

弱気なダースベーダー

今日久しぶりに心斎橋にいった。10月からとあるビジネススクールに通学する予定で今日はその説明会があったのです。 説明会が終わってからのんと合流してカフェでケーキセットを一緒に食べ、周辺をぷらぷらしていたらApple storeを見つけました。:-) これがA…

不徳の致すところ?

今日、テレビ番組「キスイヤ」でちょっとだめな男を見つけました。 彼は37歳で20歳の奥さんがいるのですが、奥さんの友人(20歳)と不倫したことを問い詰められて、ひと言。 「俺の不徳の致すところでこうなってしまって申し訳ない・・」 奥さんもその…

24時間テレビ

24時間テレビで丸山弁護士の劇走を見た。59歳で100kmを完走するなんて対したもんだ。「100kmというととんでもない距離に感じるけれど、1kmを100回繰り返すと思うとそれほどじゃない」というコメントになるほどと思った。:D 人生も80年…

星に願いを

フジテレビの夜ドラマ「ディズニードラマスペシャル・星に願いを〜七畳間で生まれた410万の星〜」を見た。一つの夢に向かって突き進み、夢を現実にして創造する人はすごいと思う。 ドラマの最後の主人公の大平さんの言葉が印象的だった。確か、「最初の夢…

今日は仙台出張

今日は仙台に出張に来ています。泊まり出張のときはいつも「JAL city」を使います。部屋がゆったりしていてすごしやすいし、インターネット接続できるし満足満足 :-))今日はゆっくり休んで明日の仕事に備えよう。仙台は最近大きい地震があったから心配だな。…

ヨガ体操

はてなの新しい機能に「はてなグラフ」が登場した。好きな項目でグラフが作成できるらしい♪ 体調の管理のためにヨガをしているけれど今ひとつ継続性が低いので、ヨガをやった時間をできるだけ毎日更新して行こうと思います :-) あと英語の勉強も同じように登…

デザート

今日は一日家でゆっくりしてました。ただ買い物ついでに「HIRO」にいってケーキ*1とアイスコーヒーを飲みました。とてもおいしかった :-))ただ、最近暴飲暴食のせいかいまひとつ胃腸の調子が悪いみたい :-( 生活リズムの管理と健康管理には気をつけないとね…

イタリアン

今日、奈良学園前近くの「らむぎ」というイタリア料理屋にいった。インターネット上でも紹介されていたお店で釜焼きピッツァがおいしいと評判でした。お店では2人用のセットを注文し、ライスコロッケ2個、お好みピッツァ(カンツォーネ)、本日のパスタ(…

ダイビング5

今日は伊丹に帰ります。那覇空港へは少し早めに行ったけれど、たいへんな人出でした。5日になっても台風の影響が出ていて欠航が相次いでいる様子です。:-o当初の予定では11:30の石垣〜那覇便と13:55の那覇〜伊丹便を乗り継ぐ予定だったけど、石垣…

ダイビング4

朝はゆっくり起きてニュースをみたところ台風は石垣島を直撃した模様。最大瞬間風速は35mを記録し、飛行機はすべて欠航したみたいです。台風は勢力を強めながら速度をゆるめながら進んでいるようで昨夜那覇に移動しておいてよかったよかった :D 那覇でも…

ダイビング3

4日〜5日には台風9号が石垣島へ接近する予定なので、今日は朝から石垣空港でキャンセル待ち。 朝8:55の段階で待ち番号246だった。石垣〜那覇便は一日13便あるけれどキャンセル待ち番号はなかなか進まず午後5時の段階で「130」。 最終便の後に臨…

ダイビング2

今日は石垣島のマンタポイントに2本連続で潜りました。 2本あわせて何と6枚のマンタに遭遇して感動 :-)) 1本目で潜行したら2枚のマンタが舞っていた。もう少し早く潜降していたらデジカメのシャッターチャンスがあったのに。。 2本目では深度5mの安…

ダイビング1

今日は石垣島への移動日です。 いつもと違って国内移動なので出発は伊丹からだし、ラクラクでした :-) 石垣島は湿度も低く快適で〜す。宿泊する民宿「前高屋」はダイビングサービスから徒歩5分のところにあって、明日は9時に来てくださいといわれた。迎え…

iPodのスピーカー

今日iPodのスピーカーと巻き取り式のイヤホンを買った。イヤホンなしで室内で音楽を楽しんだり、のんと一緒に音楽を楽しめるのがいいねぇ :) ちなみにスピーカーはiPodの上についた細長いものです。iPodは音楽のほか、写真やファイルなどを入れて気軽に持ち…

BBQ

梅雨も終盤の土曜日、新車に乗ってBBQに行きました。場所は一庫ダムの近くの「いこいの広場」で、とても環境がいいのに人が少ない絶好のところです。先日ネット購入したカニ、ホタテなどの海産物をあっさりと食べて大満足 :-)) ただ、ちょっと日差しが強く午…

マンマミーア

今日、劇団四季のミュージカル「マンマミーア」を見てきました。歌あり、笑いありの連続でとても感動的なステージでした。前に見た「ライオンキング」と違って、踊りと歌の演出が際立っていて客席全体で盛り上がっていた・・・。パンフレットとともにミュー…

お好み焼き

今日はリビングテーブルのイスが傷んできたので南港の大塚家具まで行ってきました。ただ、値段と品質に釣り合いが取れてないものばかりで僕らが探すようなイスはなかった・・。イス1脚に4万円なんて高すぎる打よねー。 帰り道になんだかお好み焼きが食べた…

仙台より

今日は仙台に出張に来ています。大阪と違ってこっちは涼しい〜〜。 同じ日本なのにどうしてこんなに違うんだろうね。 コンビニで爽健美茶を買ったらおまけにミッキーさんのストラップがついてた。 全部で12種類あるそうだ。もって帰ったら、のんは喜ぶだろ…

水泳トレーニング

来月末、妻と一緒に沖縄にダイビングに行きます。毎年夏には休みを利用してどこかにもぐりに行くのが恒例となってます。 そして、1年くらいブランクが空くので水に慣れるために水泳プールに行って軽く泳ぐのも毎年のこと。あと1ヶ月ということで今日午後に水…

コーヒーハウス「ヒロ」

今年に入ってコーヒーハウス「ヒロ」のとりこになっています。猪名川沿い軍こう橋近くのコーヒー店で阪急伊丹駅のそばにも姉妹店があります。 http://www.hirocoffee.co.jp/shop/shop_inagawa.html ここの店で気に入っているのはカフェオーレと季節毎に代わ…

最近いそがしくて・・・

なんだか最近忙しくてここ11日間ブログをサボってました。 楽しみにしていた新車やiPodが手に入ってすこしずつ使っています。 新車のカーナビを使って少し遠出してみたい気分♪ キッチンテーブルにあうイスを探しに今度の週末はちょっと出かけてみるか! Fr…

iPod Photo

昨日、ボーナスをもらい念願のiPod photoを買いに行きました。 携帯音楽プレーヤーとしてApple以外の電機メーカーから新製品が出ているけれど、やはりiPodが一番よさそうという結論です。 聞くところによると、米アップルコンピュータは8月上旬に日本で、イ…

誕生日

今日は妻の誕生日。二人で近くのレストラン「十一(といち)」で食事をしました。昨年秋に開店してから今回で4回目。これまでもいい事があったときに気まぐれに寄って、おいしい料理に毎回感動させられました。今日のホタテ、はもの天ぷら、そしてオマールえ…

USJの新しいすごし方

今日妻と一緒にUSJに行ってきました。今回で通算7回目とすっかりベテランになったので、いつもと違ったすごし方をしてみました。(1)レストランで予約して食事をする (2)他のいろいろな店を覗いてみる (3)ショーやパレードを優先してアトラクション…

フレンズ

英語を楽しく学べる教材を探していたら海外の人気ドラマ「フレンズ」がDVDで発売されていた。前から興味はあったけど、DVDなら日本語、英語の対応も取れているし、繰り返し練習できそう。まだ、ちょっとナチュラルな会話スピードについていけないけど、何と…

オリンパスさんひどい!

一昨日、オリンパスからメールが届きました。 なんと先日購入したCAMEDIA770-UZの不具合で、xDカードのM-Typeでは音声付の動画が記録できないとのことうちのxDカードを見てみたら、ビンゴ!そのカードでした(MのマークがM-typeの証拠)。 そもそも音声付の…

ヨガに夢中

最近、健康とストレス解消にヨガを始めました。DVDをかって見よう見まねでやっているんだけど、これが結構気持ちいい〜!特に朝10分のヨガ体操は一日のパワーがみなぎってくる感じがする。これからもずっと続けていこう。そしてもう少しやわらかくなりたいな…

6月はハッピーがいっぱい

6月は祝日もなく、雨が多いので気が重くなりがち。でも、今年は新車(エアウェーブ)がやってくる。妻の誕生日、そしてボーナスもめぐってくる。とても楽しみです。

ディズニーランド【その2】

旅の楽しかった思い出はすぐに忘れてしまうもの。GWにいったウォルトディズニーワールドの続きを思い出して書いてみよう。 二日目は、EPCOTとマジックキングダムに行きました。EPCOTでは、テストトラックというレーシングアトラクションに乗った後、広い場内…

BBCニュース

毎朝ラジオを聴きながら自転車通勤している。FM-COCOLOの8:30からのBBCニュースのヘッドラインを聞くのが習慣だ。いつもイラクでテロがあって何人死亡したとか、どこかでクーデターが発生したとか物々しい話題が多い。でも昨日は違った。マイケルジャクソン…