銃による射殺事件

snoda97821422007-04-19

米南部のバージニア州中部のバージニア工科大学の寮や研究棟で、銃の乱射事件があり、33人(自殺した犯人を含む)が死亡したようです。国内でも長崎市長が選挙活動中に銃殺されるという痛ましい事件がありました。
人の命がこうも簡単に奪われるのは本当にあってはならないことだと思います。
アメリカではこうした銃乱射による殺人事件が起きると、全国的に銃規制が議論されるのですが、「全米ライフル協会」という銃規制に強行に反対する団体によってその動きは封じられてしまうそうです。
彼らのスローガンは「人を殺すのは人であって銃ではない」。そりゃそうなんだけど、人が生きる権利を考えるなら、銃を持つ(作る)必然性なんてないに等しいと個人的には思ってしまいます。

紹介した写真カメラは、人気ドラマ「24」のシーズン3〜5にて、ジャック・バウアーが使用していた「USPコンパクト」ガスガンだそうです。