英国内のアメリカに行ってきました

snoda97821422009-11-15

今日はのん(妻)の友人夫婦に誘われて、ご主人の職場で開催されているクリスマスバザーに一緒に行ってきました。その職場というのが、イギリス国内最大のアメリカ軍基地なのです。
ケンブリッジから車で走ること30分。田舎町に広大な敷地が現れました。イギリスの普通の風景であれば、広大な敷地には牛か羊が群れているのですが、ここにはいくつかの飛行機と整備用倉庫が並んでいます。基地の敷地内に入る時に、パスポートを提示を求められました。
クリスマスマーケットはかなり賑やかで、クリスマスリースなどの飾りだけでなく、調味料、家具、ワイン、絵画、古本などが販売されていて楽しめました。

ただ、それよりも興味深かったのは基地の内部にあるもう一つのアメリカです。
そこには、病院を始めとしてスーパーマーケット、フードコート、映画館、ゴルフコース(+練習場)、ボーリング場、ガソリンスタンド、小中学校、運動場、バスケットコート、テニスコート、などなどありとあらゆるものがあるのです。ご主人によるとテレビも米軍の関連会社が経営するケーブルテレビがあってアメリカ国内で放送されるテレビの多くを見ることができるらしいです。

最後にもう一つ驚いたエピソードを一つ紹介します。
お昼にタコス屋さんに一緒に入ったのですが、会計をするときに「合計は12.38ドル(アメリカ)です」と言われました。ポンド(英国通貨)を使えますかと聞いたらOKといわれたので、20ポンドを支払いました。すると「お釣りは19.42ドルです」といってアメリカドルを渡されたのです。

ああ、ここはアメリカなんだと思い知らされました。。。