snoda97821422008-12-24

今日は僕の3●回目の誕生日です。晩には夫婦でホテルでのディナーを楽しみました。イギリスでの始めてのクリスマスを迎えましたが、辺りはクリスマスムードがあるものの、ひっそりと静まり返っています。25日はほとんどのお店は閉まっていて、いつも賑やかな街は静まり返っていました。
その一方で、24日、25日の両日はクリスマスサービスが教会で開催されます。せっかく海外で向かえるクリスマスなので、教会のミサに参加してみました。
King's Collegeのチャペルでは25日11時からミサ(Sung Eucharist)が開催され、開始1時間半前から並んだところ、祭壇の直ぐ近くのよい席を確保できてとてもラッキー♪
King's Collegeの聖歌隊と弦楽器、そして荘厳なパイプオルガンが織り成す演奏(Missa Brevis by Mozart)を堪能しました。僕は大学時代にコーラス部に所属していて、宗教曲はある程度知っていたのですが、こうして実際のミサに参加して聴くと感動もひとしおですね!King's Collegeの設立は西暦1441年ですから、それから560年以上こうした活動が続けられていたと思うと、歴史の重みに圧倒されます。