フィリピン セブ旅行1

snoda97821422007-07-30

関空を出発して3時間あまりでフィリピン マニラのニノイアキノ国際空港に到着しました。現地の気温は33℃、晴れ。フィリピンには毎年この雨期の時期に来るが晴れていたのは初めてかもしれません。
最終目的地のセブに向けて国内線に乗り換えですが、指定された搭乗ゲートS3に行ってもセブ行きの飛行機は見つからず。しらない間にゲートがS6に変更されてました。出発も40分近くも遅れ、なんの謝罪もなし。こういうことにも慣れました。
ついに宿泊先のホワイト・サンズ・ビーチ・リゾート(写真)に到着しました。部屋からプールが一望できなかなか気に入りました。
長旅で少し疲れたのですが、外に食事に出掛けることに。口コミ情報で高い評判のマリバゴグリルへ。焼きそば、春巻き、海老のグリルで大満足。明日もいろいろ別のものを食べて新しい味を開拓したいです♪
おいしかったメニューは以下の通りです。

  • garlic shrimp(海老のグリル)
  • canton noodle(焼きそば)
  • pork lumpia shanghai(揚げ春巻き)
  • fresh lumpia(生春巻き)
  • bihon noodles(ビーフンと野菜の炒め物)
  • grilled chicken w rice(チキンのグリル)

※なお、2人なら3品でおなかが一杯になります。

あとホテルに関してプチ情報を一つ。コンセントですが二種類の電圧のコンセントが並んでいて、日本と同じ形のものが110V、異なるものが220Vです。

では、今日はこの辺で。早起き+長旅で疲れました。おやすみなさい。

  • こぼれ話

空港には「Bomb Jokes(爆弾に関するジョーク)」に関する厳しい掲示(↓写真)がありました。要するに爆弾を持っているとか、爆弾に関する冗談はただ言っただけでも厳しく罰せられますよ、という内容。フィリピン当局も神経質になっているようですね。気をつけましょう。