アメリカ産牛肉の輸入拡大か

snoda97821422006-09-30

アメリカ産牛肉輸出機構(the U.S. Meat Export Federation)の責任者が29日、2007年のアメリカ産牛肉の輸入量が12万〜15万トンになると予想していると報道されました。
これはアメリカ産牛肉の輸入が禁止された2003年の輸入量の約60%にあたるそうです。
来年に入ると今よりももっとアメリカ産牛肉を目にすることになるでしょう。
来る10月1〜5日に吉野家が「牛丼祭」として100万食を販売すると報道されています。世間の目を気にして、慎重に牛丼を再開しているようですが、きっと間もなく彼らの当たり前のようにアメリカ産牛丼を販売するようになるでしょう。牛丼を小出しにすることで希少価値が出て後の本格再開した後の売上げUPも狙っているとは思いますが。いずれにしても牛丼を食べない僕らには関係ないですが、スーパーでは肉を選ぶとき気をつけたいものです。