TVが我が家にやって来た! Finally, we’ve got TV sets!

snoda97821422009-01-22

今日ついにTVが我が家にやってきました。といってもTVは去年の11月から家にあったのですが、アンテナの不調で画像が映らなかったのです。不動産屋さんとか大家さんに苦情を言ったんですが、なかなか直してもらえず2009年を迎えてしまいました。
今朝小雨が降る中、TVアンテナのエンジニアが来て作業してくれました。結局、TVアンテナはデジタル対応でないので交換して、アンテナからのケーブルも途中で破断していて(信じられない!)全交換となりました。
そして、我が家念願のテレビがやってきました!これでサッカーが生中継で見れるし、BBCニュースとかも見れてとてもうれしいです。

ところでデジタルテレビに関する豆知識。
デジタルテレビを世界で初めて導入したのは、オランダで2006年のこと。それに続いて2007年にフィンランドで導入されました。
アメリカでは、2009年2月17日にデジタルへ移行するようです。最近、CNNニュースでデジタルアンテナを購入する人が店に殺到しているというニュースが紹介されていたのはそのせいですね。
日本でも2011年にデジタルテレビに本格移行するときは混乱するのでしょう。

UKでは、2012年までに完全にデジタルへ移行するようです。また、イギリスでは、TVライセンスを年間契約で購入することになっています。カラーは£139.5、モノクロは£47です。購入したい場合は→こちら

Though we bought TV sets and a set-top box last November, there has been no picture on TV because of the problem of TV aerial. Finally, my landlord agreed to send an engineer to have it checked. It turned out that TV aerial as well as a cable between the aerial and TV were completely damaged. Now I can enjoy BBC news and a football match, which I have been waiting for!!