漢検にて模範解答が試験開始前に配られる2

snoda97821422008-02-10

先日のブログ(→こちら)で書きました、2月3日の漢字検定試験2級で模範解答が試験開始前に配られた事件(→こちら)の続報です。

あれから日本漢字能力検定協会の方から謝罪の電話が入りましたが、こちらは配られた模範解答を見ていないのに一方的に無効とするのはおかしい、という主張を伝えてきました。そして、結論として、先方から「試験監督の不手際で(問題用紙の代わりに)模範解答を配ったのに、不正を行った形跡のない方を一方的に無効としたのは間違いでした。従って、今回の○○さんの解答は通常通り採点させて頂きます」とのことでした。
これでこの一ヶ月余りの苦労が報われた気がしました。ふぅーっ!
自己採点では180点近くあったので、漢字の書き取りの細かい間違いがなければ、合格ラインの160点を超えているんじゃないかと思います。40日後の結果発表が楽しみです。祈り

  • ミャムミャムのケーキ

昨日の関西地方はこの冬一番の雪が降りました。その中、近所のケーキ屋さんで新製品の「オペラハウス(?)」というチョコレートケーキを買いました。チョコレートの割にはあっさりいただけて好きになりました。次から次へと新しいケーキを開発される熱意はすごいなぁと感心させられます。もう一つの新製品のチーズケーキも今度食べたいな♪