いつもの週末♪

snoda97821422012-04-01

新年以来の3ヶ月ぶりのブログです。
先週に引き続き今週末も自宅でパンを焼いてみました。イタリアの「フォカッチャ」と呼ばれるパンですが上手に焼けておいしくいただきました。
今日はエープリールフールですが、個人的にはうそをつくことなく終わりました(残念)。海外のメディアのうそのニュース(prank)が楽しみです。
ブログはサボり気味ですが、英語の日記は毎日続けています!

新年

2012年が始まりました。一年の計は元旦にありと言われるので今年をどんな年にしたいか考えて見ました。

まず基本は健康状態、そして仕事とプライベートのバランスを現状維持で継続すること。
そして何かを始めるかときは、現状の何かを捨てる勇気を持つこと。そして、自分の生活を見直して無駄を省くこと。
自分が何処へ向かっているか見失わないよう、気持ちの余裕を持つこと。
こんなところでしょうか。

誕生日、そしてクリスマス

snoda97821422011-12-24

今日は3○回目の誕生日。とても寒い日でしたが、夫婦でホテルにディナーに出かけて仲良く元気でこの日を迎えられたことを祝いました。
来年は英語をもう少し上達したいとか南の島(リゾート地)に旅行に行きたいとか、いろいろ欲は出てきますが、基本的にこれまでと変わらず元気で過ごすことができたらいいと思います。

電子レンジ、トースターを買い替えました♫

snoda97821422011-12-18


サッカーのクラブワールドカップで欧州王者バルセロナが南米王者のサントスから4点目を奪いました。
確かにバルセロナは強いですが、サントスはバルセロナに対する対策がかけていたのではと思います。
ずっとバルセロナのペースで進みサントスはまったくいいところが見られず残念です。

Sent from my iPad

リッツカールトン大阪クリスマスマルシェ

今週末は大阪・梅田にあるリッツカールトン大阪で開催されたクリスマスマルシェ(市場)に立ち寄りました。こじんまりとした催しでしたが、リッツカールトンらしい落ち着いた雰囲気が楽しめました。
クリスマスマーケット恒例のホットワインが300円とお得だった♪

中庭には熊本県の物産展が共催されていて、天草四郎やクマモンの着ぐるみを見かけました♪

クリスマスマーケット

大阪 梅田で開催されているドイツ クリスマスマーケット2011に行ってきました。ホットワインにハーブ風味のソーセージがよく合いました。
海外赴任中にいったドイツ ニュルンベルクのクリスマスマーケットを思い出しました。